・この頁ではショウに寄せられた感想等をご紹介しています。
・公開している内容は頂いたお気持ちを大切にしたいので
 こちらでは一切訂正なしで掲載させて頂いております。

2007年

数年前よりずっとファンで、今回お話させて貰う機会がありとても嬉しかったです。

興奮冷めやらぬまま少し感想を。
前回の関東アラモードでは童話的なメルヘン色、また「舞台」という印象が強かったのですが、今回はより病的で、良い意味で「気狂い」めいたものを感じました。
また、会場の雰囲気もあり、ライブ感の様なものも。
個性の強い皆様方が舞台上でそれぞれ、存在感を遺憾なく発揮して居られました。

ロウズさんがギグルスさんを抱き締めるところで思わず泣きそうに。
毎回御2人の舞台を観ていると、強い絆を感じます。

途中で使われていた曲が「エリザベート」のシシィとフランツの結婚式のシーンのものだ!と
ウィーンオリジナル版でしょうか。
大好きな作品の為、思わず反応してしまいました。

いつも素晴らしい舞台を見せて下さる感謝と感動を少しでもお伝えしたく、けれど言葉が拙いのが悔しいです。



今夜は本当に有難うございました。

 まゆう

2007.3.24@池袋サイバー 
東京都 眞夕様

2007.2.11(日)
芝浦Studio Cube 326
”Alamode Night”26                                    
東京都 森美樹様


『エバミルククラウン』
「ロウズとギグルス」。今宵、彼等を観た時、私の頭の中にミルク・クラウンが浮かんだ。
グラスにそそいだミルクに、ミルクを一滴たらした瞬間にできるあれだ。誰もが里香の授業で目にしているだろう。白く、穢れなく、そして実在しない、まぶたの裏で永遠に生きる冠だ。

 彼等に天才という言葉はあてはまらない。奇才であり、異彩を放っているといった方が正しい。彼等は、自分達のステージを作るのではなく、空間を塗り変えるのである。故に、どんな場所であろうと、たとえ野外であろうと、無関係だ。彼等は、空間すべて、時間ごと、そこにいる人々をも飲み込んで、意空間にしてしまうのだから。
 私は芝浦の、あまり美しいとはいえない、川べりの道を歩いていた。薄墨のような夜の中、ひとりで、閑散としたアスファルトを靴で鳴らし、会場に向かっていた。

「今日で何度目だろう。ショウを観るのは」
などと考え、
「ああ、初めてだ」と思う。そう、何度か、何度も、観ているのだが、いつでも「初めて」なのだった。
まるで憧れの恋みたいに。

 いつでも初めての気持ちだったらいいのに。と、いつしか恋をするたびに思っていた。逆行に照らされた貴方の髪に輪ができていて、「ああ、私だけに見えるミルク・クラウン」と思っていたように、
そういう気持ちを永遠にしたいと、永遠に思えるように。
 「ロウズとギグルス」。彼等は、初めてという永遠を知っている。
とどめておきたい、とどめておけない、という矛盾を、形に出来る唯一無二のユニットだと言っていい。
私だけでなく、彼等を観に来るお客様は皆そう思っているに違いない。
 バンドによってはお客様の間で妙な派閥があったりして険悪なムードだったりするのに、彼等のショウで私は不快な思いをしたことがまったくない。かといって友人をつくるでもないのだが、皆が皆、視線で通じ合っているというか、とにかく気分がいい。舞踏会に招かれている貴族といった風に、それぞれがエレガントで、かつ個性的だ。ショウが始まる前も、フロア狭しと踊りまくっている。

 ショウが始まるまで、私の心臓は柱時計のように揺れる。心地よく揺れ、ちょうど揺れがおさまる頃に、絶妙にショウが始まる。
  客席から、足取りもかろやかに現れるギグルス。彼のステップは雲を踏むようで、まるで人というものを感じさせない。
 ステージの上、薔薇の花と戯れるロウズ。花畑をそのまま縫い付けたようなドレス、舞い散る金箔、プリマヴェーラそのものといったいでたちだ。
 騎士然としたギグルスとロウズ姫は愛し合う。オペレッタのように。
 後ろで、カエルの魔王に扮した駄目バレリーナがほくそ笑む。たちまち、暗黒に突き落とされるふたり。愛はあっけなく引き裂かれ、レイプされてしまう姫。泣き叫ぶ騎士。
 私は最前列のまんなかで、膝を抱えてふたりの恋物語を見守っていた。
 金と赤と美と醜でできた、永遠の恋物語に酔っていた。


  以前、ギグルス様に尋ねたことがある。
「ダンスや舞踏を勉強されていたのですか」と。
「いいえ」にっこり笑ってギグルス様は言った。「何もやっていません」。
愚問だった、と私は苦笑した。習う必要がないのだ。彼はもう、ダンスや舞踏そのものなのだから。

 以前、ロウズ様に尋ねたことがある。
「綿密にシナリオを練って、リハーサルも重ねているのでしょう?」と。
「いいえ」にっこり微笑んでロウズ様は言った。
「軽く説明はしますけど、基本的には好きに動いてもらっています。」
愚問なのだ、と私はまたもや苦笑した。天然だから、ここまでうまくいくのだ。

「ロウズとギグルス」それにエキストラ達、お互いがお互いを信用し、尊重しているからこそ、空間を作り上げることが出来るのだ。時間、人種、あらゆる境界線をとっぱらった、狭くて広い、明るくて暗い、暗くて明るい、たとえていうならば、まぶたの裏の輝かしい世界を、作り上げることが出来るのだ。

 まぶたの裏に、永遠の憧れの恋を形にした、ミルク・クラウンがある。
 今回のステージは、特別に恋を感じさせてくれた。初めてという、永遠の恋。
 でも、彼等にミルクをあてはめるには、いささか毒が足りない。
 帰り道、あまり美しいとはいえない、川べりの道を歩きながら思った。墨汁のような夜の中、ひとりで、へたくそなダンスを踊るように、靴でアスファルトを鳴らしながら。
  毒と甘さが足りない。ならば、エバミルクの冠はどうだろう?と。
  エバミルクでできた冠だったら、とけたお砂糖で冠は頭にぺたりとくっついたままだろうと。
  私は真面目に考えていた。

今宵のロウズ姫には、エバミルク・クラウンをかぶせたい。
ミルクtごお砂砂糖と少しの添加物とでできた冠なら、離れることはない。
ギグルス騎士との恋も永遠だ。たとえ魔法をかけられたrとしても、大丈夫。めでたし、めでたし。
  私は、本気で考え、自ら出した結論「ハッピーエンド」に満足していた。

次はどんな「初めての永遠」を魅せてくれるのだろう。
私の胸は、高鳴るばかりなのだ。


2006年下半期へ



ショウへ足をお運び下さりまた貴重なご意見有難う御座いました。
・皆様からのショウのご感想おまちしております。
・掲載可能な方はこちらのコーナーに載せさせて頂きます。
・掲載の際ご連絡を差し上げます。
・送り先はこちらのフォーム
 もしくはメールよりお待ちしております。